電子版のご利用ガイド

食品業界No.1専門紙。会員だけが利用できるベネフィット、機能が準備されています。

購読案内

あなたに食品業界の“全て”をお届けします。

日本食糧新聞・電子版は、1992年から約51万件の記事がデータベース化された 国内最大の「食」の専門ニュースサイトです。

最新情報と過去の歴史を同時に収集

140x140

食品業界の 明日を読む

メーカーから小売りまで、食品業界の全35業種を網羅。13ジャンルに分類された専門記事を、国内メディア屈指のスピードと精度で日々お届け。業界の動向から現場の実情まで、幅広いニーズに応える情報を、誰よりも早く確実にお届けします。

140x140

欲しい情報が 見つかる

1992年以降の全記事・約51万件を収録した国内最大級の食品業界データベース。業界ニュースも日々更新されており、調査・企画・競合分析に最適な情報基盤です。食品業界の変遷から最新動向まで、他では手に入らない情報に、充実した検索機能で即座にアクセスできます。
※件数は、2024年12月時点の件数です。毎月平均1,100本の記事が追加されます。

140x140

調査活動を強力に支援

法人版では、1943年以降のすべての紙面ビューアーにアクセス可能。貴社の調査・分析業務をバックアップします。

さまざまな機能で食品業界の関心が一目瞭然

140x140

スマートフォン対応

スマホやタブレットでも快適に閲覧可能です。
140x140

自動クリッピング機能

あなたのためだけのマイページが作れます。
140x140

複数端末で情報を共有

貴社内のすべての端末で情報共有が可能です。
※法人版をご利用の場合

料金プラン

日本食糧新聞・電子版は、「個人版」「法人版」に加え、日本食糧新聞とセットでご契約いただくとお得な「電子版セット購読」や日本食糧新聞購読者様向けの「新聞読者会員」、毎日平日11時に記事の更新情報をお届けしているメールマガジン購読の「無料会員」などお客様のニーズに合った様々な会員プランをご用意しております。
お客様のニーズに合ったプランをお選びください。

有料プラン

新聞読者会員 セット購読 個人用電子版 法人用電子版
お申し込み
下記ボタンをクリックしてください
お申し込み
(購読者限定)
お申し込み
新聞購読中で
セット購読の追加を
希望の方

お申し込み
新聞の新規購読と
同時にセット購読を
申し込む方
お申し込み
個人用電子版
(1ヵ月自動更新)

お申し込み
個人用電子版
(1年自動更新)
お申し込み
法人用電子版
5ユーザー版
(月払い)

お申し込み
法人用電子版
5ユーザー版
(年払い)
お申し込み
法人用電子版
無制限版
(月払い)

お申し込み
法人用電子版
無制限版
(年払い)
プランの特徴 プランの特徴 プランの特徴 プランの特徴 プランの特徴
日本食糧新聞定期読者方向けのプラン

最新号の新聞を紙面ビューアーでご覧頂けます。

日本食糧新聞+電子版

新聞の購読とセットで電子版もご利用になりたい方のためのプラン

1ユーザー

個人で電子版のみご利用になりたい方のためのプラン
※法人名義でもお申し込みいただけます。

5ユーザー版

社内で複数端末から最大5台まで同時に利用できるプラン

無制限版

社内で複数端末から同時利用可能数が無制限で同時に利用できるプラン

利用料金 (税込) 利用料金 (税込)※月額 利用料金 (税込) 利用料金 (税込) 利用料金 (税込)
無料
(新聞定期購読料金に含まれています)
新聞購読料+1,100円
(本体1,000円+税10%)
1ヵ月 5,500円
(本体5,000円+税10%)
年間契約:59,400円
(本体54,000円+税10%)
月払い 16,500円
(本体15,000円+税10%)
年払い 198,000円
(本体180,000円+税10%)
110,000円
(本体100,000円+税10%)
年払い 1,320,000円
本体1,200,000円+税10%)
支払い方法 支払い方法 支払い方法 支払い方法 支払い方法
―― 銀行振込 クレジット決済 クレジット決済 銀行振込 クレジット決済 銀行振込
利用期間(※1) 利用期間(※1) 利用期間(※1) 利用期間(※1) 利用期間(※1)
新聞の定期購読期間中 3ヵ月・6ヵ月・1年・2年 1ヵ月・1年 1年 1年
同時利用可能数 同時利用可能数 同時利用可能数 同時利用可能数 同時利用可能数
1(※2) 1(※3) 1(※4) 5(※5) 無制限(※6)
ユーザー数追加
(同時利用可能端末台数)
ユーザー数追加
(同時利用可能端末台数)
ユーザー数追加
(同時利用可能端末台数)
ユーザー数追加
(同時利用可能端末台数)
ユーザー数追加
(同時利用可能端末台数)
× × × 月額3,300円/1ユーザー
(本体3,000円+税10%)

ユーザー数とは

同時にご利用頂ける端末台数を指します。
1ユーザー追加することで同時に利用できる端末が1台増えます。

――
認証方式 認証方式 認証方式 認証方式 認証方式
ID/パスワード ID/パスワード ID/パスワード
IPアドレス認証

申し込み時に登録したIPアドレスからアクセスすることで端末を問わず利用できるログイン不要のサービスです。
※IPアドレスは固定IPアドレスである必要があります。詳しくは貴社システム管理ご担当者に確認ください。


IPアドレス認証

申し込み時に登録したIPアドレスからアクセスすることで端末を問わず利用できるログイン不要のサービスです。
※IPアドレスは固定IPアドレスである必要があります。詳しくは貴社システム管理ご担当者に確認ください。


個人アカウント追加 個人アカウント追加 個人アカウント追加 個人アカウント追加 個人アカウント追加
× × × 月額1,100円/1アカウント
(本体1,000円+税10%)

個人アカウントとは

申し込み時に登録するIPアドレス以外(外出先や自宅など)から利用したい場合に個人アカウントが必要になります。
法人版5ユーザー版の申し込み後、マイページの「商品とオプション」から追加してください。
個人アカウント用のログインIDを付与します。
※同時利用可能端末台数を増やしたい場合は、上記のユーザー数追加をご検討ください。

月額1,100円/1アカウント
(本体1,000円+税10%)

個人アカウントとは

申し込み時に登録するIPアドレス以外(外出先や自宅など)から利用したい場合に個人アカウントが必要になります。
法人版無制限版の申し込み後、マイページの「商品とオプション」から追加してください。
個人アカウント用のログインIDを付与します。
※同時利用可能端末台数を増やしたい場合は、上記のユーザー数追加をご検討ください。

IPアドレス追加 IPアドレス追加 IPアドレス追加 IPアドレス追加 IPアドレス追加
× × × 1つにつき月額11,000円
(本体10,000円+税10%)

IPアドレス追加とは

申し込み時に登録するIPアドレス以外のIPアドレスを追加できるオプションです。
法人版5ユーザー版の申し込み後、マイページの「商品とオプション」から追加してください。

1つにつき月額11,000円
(本体10,000円+税10%)

IPアドレス追加とは

申し込み時に登録するIPアドレス以外のIPアドレスを追加できるオプションです。
法人版無制限版の申し込み後、マイページの「商品とオプション」から追加してください。

有料記事 有料記事 有料記事 有料記事 有料記事
×
高度な検索 高度な検索 高度な検索 高度な検索 高度な検索
×
検索可能時期 検索可能時期 検索可能時期 検索可能時期 検索可能時期
直近2年 1992年以降全期間 1992年以降全期間 1992年以降全期間 1992年以降全期間
クリッピング クリッピング クリッピング クリッピング クリッピング
×
紙面ビューアー 紙面ビューアー 紙面ビューアー 紙面ビューアー 紙面ビューアー

但し、最新号のみ

但し、最新号のみ
×
紙面アーカイブ 1943年~ 紙面アーカイブ 1943年~ 紙面アーカイブ 1943年~ 紙面アーカイブ 1943年~ 紙面アーカイブ 1943年~
× × × 1943年以降 約12万ページ 1943年以降 約12万ページ
コピー・配布 コピー・配布 コピー・配布 コピー・配布 コピー・配布
× × × ×
お申し込み
下記ボタンをクリックしてください
お申し込み
(購読者限定)
お申し込み
新聞購読中で
セット購読の追加を
希望の方

お申し込み
新聞の新規購読と
同時にセット購読を
申し込む方
お申し込み
個人用電子版
(1ヵ月自動更新)

お申し込み
個人用電子版
(1年自動更新)
お申し込み
法人用電子版
5ユーザー版
(月払い)

お申し込み
法人用電子版
5ユーザー版
(年払い)
お申し込み
法人用電子版
無制限版
(月払い)

お申し込み
法人用電子版
無制限版
(年払い)
新聞読者会員 セット購読 個人用電子版 法人用電子版

※1 お客様ご自身でキャンセル(解約)をしない限り自動更新となります。解約はマイページから行えます。
※2※3※4 同時にご利用できる端末台数を指します。ログアウトせず他の端末でログインした場合、既にログインしている端末はログアウトされます 。
※5 同時にご利用できる端末台数を指します。同時ご利用数を超えた場合、エラーがでてご利用いただけません。ご利用中の端末での利用が終わってから約1時間程度してからご利用いただけるようになります(ただし、同時接続数上限未満の場合は、すぐにご利用いただけます) 。
※6 同時にご利用できる端末台数を指します。ご登録頂いたIPアドレスからのアクセスであれば制限はありません 。
※ 無料メルマガ登録ユーザー様および過去にご利用されたことのある方はマイページからログイン後、申し込み手続きをお願いします。 パスワードが分からない場合はログインページでパスワードをリセットし、届いたメールからパスワードの再発行手続きをお願いします。

無料プラン

料金プラン 無料会員
お申し込み 無料会員(メルマガ購読)
のお申し込み
プランの特徴 無料記事閲覧 メルマガ購読
月額利用料金 (税別) 無料
検索可能期間 直近2年


契約の自動更新について

  • 更新のご案内はございません。
  • 契約期間中にキャンセルがない限り、自動更新されます。
  • 解約希望の場合は更新日の前日までにキャンセルをお願いいたします。

1ヵ月契約の更新日について

申込日により契約の更新日は異なります。通常は「翌月同日」が更新日ですが、月末など翌月に同一の日付のない月は異なる場合があります。

  • 1日〜27日にお申し込みの場合:⇒毎月、お申し込みと同じ日付が更新日となります。
    例:5日申込 → 毎月5日が更新日

  • 末日にお申し込みの場合:⇒毎月、末日が更新日となります。
    例:1月31日申込 → 2月28日(閏年は29日)更新 → 3月31日更新日 → 以降同じ

  • 末日ではない28日〜30日にお申し込みの場合:⇒以下のいずれか早いタイミングで、更新日は末日に固定されます。

    ①翌月が2月で、申し込み日と同じ日付が存在しない場合
    例:12月30日申し込み → 1月30日更新 → 2月28日(末日)に更新 → 以降は毎月の末日に更新されます。

    ②最初に迎える「申し込み日と同じ日付」が、その月の末日である場合
    例:5月30日申込 → 6月30日(末日)に更新 → この時点で末日更新に切り替わります。
    例:6月30日申込 → 7月31日更新 → 申し込み日が末日なので、申し込み時点で末日更新となります。

    ※上記①、②のどちらにも当てはまらない場合は、毎月同じ日付で更新されます。

契約更新日のシミュレーション